フランスの海外県であるカリブ海のマルティニークで作られるクレマンVSOPをご紹介します。
クレマンVSOPの評価は3.5で、一言で表すならコニャックのようなラム酒でとても美味しいです。
ラム酒の基本データ
このラム酒はマルティニークで作られているラム酒で、サトウキビを搾ったジュースをそのまま発酵・蒸留して作られるアグリコール製法が採用されています。
クレマンは他にもグレードがありますがまずはVSOPから試してみました。
分類 | ダークラム(フレンチ・クレオール・ラム) |
---|---|
色 | 透き通った琥珀色 |
原産国 | マルティニーク(フランスの海外県) |
度数 | 40度 |
容量 | 700ml |
価格帯 | 3,000円前後 |
クレマンVSOPの味や香りは?
クレマンVSOPを飲んだ評価は以下になります。
フレンチ・クレオール・ラムはコニャックを思わせる香りと言われていますが、クレマンVSOPはワインっぽい香りがし後からオレンジピールの香りがします。
VSOPと付いている時点でブランデーを想像させますが、味はコニャックを思わせるような味でラム酒とは思えませんでした。
味 | コニャックっぽく美味しい。最後はやや辛め(1.0点) |
---|---|
香り | ワイン?ウィスキー、オレンジピール(0.5点) |
飲みやすさ | 嫌な癖も無く文句無し(1点) |
コスパ | 良い(1点) |
総合評価 |
クレマン VSOP
味
味はコニャック味です。コニャックと同時に飲み比べした訳ではありませんが、一口飲んだ瞬間に「あー、コニャックっぽい!」と思いました。
最初はやや甘く、それが引いてからピリッとした辛味を感じます。ラム酒っぽくはないですがとても美味しいです。
ただ、単体で飲むとコニャックっぽいと感じますが、本物のコニャックとは流石に違うのでそこはご注意ください。
香り
鼻が慣れないうちはワインのような香りがしますが、嗅いでいると慣れてわからなくなってきます。
その後はウィスキーっぽい匂いと、少しだけオレンジピールの香りがします。熟成にバーボン樽が使用されているそうなのでその匂いですね。
嗅いだだけでは特別良い香りとは思いませんが、飲む時にフワッと香るオレンジピールの香りがいい感じです。
飲みやすさ
コニャックやバーボンが好きな人なら飲みやすいと感じると思います。
おすすめの飲み方
クレマンVSOPはストレートで飲むのが一番だと思います。あとはロックで飲んでも美味しいです。
ロックで飲むとウィスキーっぽさが際立ち変化があって面白いです。
香りは弱めなのでカクテルとかにしてしまうとクレマンVSOPの良さが無くなってしまうと思います。
オススメのつまみ
白カビのフエサラミをつまみながら飲みましたが相性良かったです。
他にはナッツ系、コニャックに近いのでチョコレートやドライフルーツも良さそうです。
このラム酒が合いそうな人
ブランデーやコニャックが好きな人におすすめしたいラム酒です。
逆に、甘いラム酒を求めている人には期待外れになると思います。
クレマンVSOPのレビュー
マルティニーク産のネイソンが美味しかった事からクレマンも美味しいだろうと目星を付けて買ってみました。
産地や同じラム酒は近い味がする傾向があるので、新規開拓をする時はなるべく産地や何系のラムなのかを木にして選定しています。
クレマンVSOPのボトルデザインはこのような感じです。
どっしりと重いボトルで高級感があります。キャップはコルク栓です。
グラスに注ぐとゴールドに近い綺麗な褐色の液体です。よーく見ると澱が舞っていますが品質上は問題なさそうです。
注いだ直後に匂いを嗅いでみるとまずコニャックを思わせる匂い、もう一度嗅ぐとウィスキーとオレンジピールの匂いがしてきます。
味は上記でも書いたとおり、まるでコニャックのような味わいで何とも形容しがたい味です。
テイスティングコメント等を調べるとカカオをローストしたようなとありますが、ローストしたカカオをまず知らない。生のカカオなら食べたことがありますが、カカオって一体どんな匂いだっけ?と飲みながら悶々としていました。
そこで、一番近いであろうコニャック味として表現させてもらいました。
しかしこのクオリティのお酒が3,000円台で買えるのは嬉しいです。クレマンはXOとか上位グレードもあるのでとても気になっています。
クレマンVSOP気に入りました。
クレマンVSOPの入手方法は?
ラム酒自体があまりお店で売っていないので、クレマンVSOPは通販で取り寄せる事になると思います。
ブランデーやコニャックが好きな人なら美味しいと思えるラム酒だと思います。
クレマン VSOP
コメント